fc2ブログ
投資信託、ETFのインデックス投資で長期資産運用  FXは低レバレッジのスワップ派  世界分散投資で、目標は50歳で1億円!!  早期リタイア目指して頑張ってます!!  
プロフィール

まーぷー

Author:まーぷー
2006年10月頃から本格的に運用を始めました。ブログも運用もまだまだ未熟者です。

運用の目標は50才で1億円。 そしてリタイア。 
幸せいっぱいな将来の為に知恵を絞って頑張ります。

アクセスランキング

ブログランキング参加してます
応援お願いします!! にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ
あくせすかうんたー
為替情報
FX
メイン銀行として活用している新生銀行が、7月1日から一部サービスの改悪が行うようです。↓
振込手数料実質無料回数の一部変更について

いっぱいお金預けてるお金持ち 振込手数料1ヵ月10回無料
200万以上の預金残高or30万以上の金融商品保有者 振込手数料1ヵ月5回無料

上記の人たちは変わらないんですが、それ以外の人達は、振込手数料3回無料→1回無料に改悪です。

私は投資信託のJPM・BRICS5と、大同MMFを保有していますので、今までどーり5回使えるんですが、いつまた改悪されるかわかりませんね。

~~~以下引用~~~
新生銀行では、お客さまとのお取引の深さ(リレーションシップ)に応じてサービスを提供させていただいております。
~~~引用終了~~~

つまり、金待ちはウェルカム、貧乏はさよならってことですかね。
まー、気持ちはわかりますが、ちょっと悲しいです。

私は毎月5回振込をして、毎月ガンガンATMを無料で利用してるので、新生銀行がこれ以上サービス改悪をすると非常に困ってしまいます。

新しくできたプレミアサービスに力をいれても、今までの客もそれなりに大事にしてほしいです。
2008/05/06 18:44 資産運用 TB(0) CM(0)
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://tousiunnyounikki.blog90.fc2.com/tb.php/98-6e2d3925
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30