勝手にリンクさせていただいてるいくつかのブログに数日前から非常にうれしい記事がでています。 下記投資信託の発表です。
日興アセットマネジメントから、
・年金積立 インデックスファンド海外新興国株式
・年金積立 インデックスファンド海外新興国債券
モルガンスタンレーからは、
・先進国株式インデックス・ファンド
非常にうれしいニュースです。
特に私は、新興国株式インデックスと新興国債券インデックスを心待ちにしてました。 いつかでるだろう、いつかでるだろうとは思ってましたが、とうとう……。 いや~嬉しいですね。 ほんと嬉しいです。
あとは、実際に運用が始まってインデックスとの乖離率やら、信託報酬以外のコストの面などが気になりますね。 あ、販売手数料もめっちゃ大事ですね。 ネット証券はどこが取り扱いをしてくれるんでしょうか。 ノーロードで販売してくれないかなぁ…。
各ネット証券の「新規取り扱い投資信託のご案内」なんて発表が楽しみです。
詳細はリンクさせていただいているブログさんで↓
勝者と敗者のゲームNightWalker's Investment Blogカウンターゲーム
そういえば、まだノーロードだと決まった訳ではないんでしたね。インデックスファンドなのですっかりノーロードのつもりでいました。
まあ、年金積立と銘打っていることですし、ノーロードだと信じたいですw
後、確かに乖離率は重要ですね。今の日本の運用会社に、はたして新興国インデックスに連動させるだけの手腕があるのかどうか。要注目です。