以前記事↓にした、セゾン投信の運用報告会に参加してきました。
『セゾン投信「タメになる、元気になる運用報告会」に参加します』セゾン投信はもうすぐ3周年なんですね。非常に順調に資産を積み上げていてセゾン号は順風満帆のようです。
セゾンバンガードグローバルバランスファンドとセゾン資産形成の達人ファンドの2本で資産が300億円です。おらが町投信とは比べ物にならないです。
ただ、経営の方は未だ赤字のようです。話をきいている限りではもうすぐ黒字化かな?とゆう感じでした。そして一旦黒字になれば、その後はほぼ安泰だと。
中野社長は将来的には信託報酬を下げることが私の野望です、とおっしゃってました。それが可能になるのは資産がいくらになったらなのか、具体的な数字を聞いてみたかったです。
参加してちょっと残念だったのは、イベントのタイトルにタメになる、元気になる、なんて謳っていましたがセミナー内容があまりにもお粗末だったことです。約100人の人が3時間半の時間を費やすわけですから、それなりの準備をしてきてもらいたかったです。
とはいえ、長期投資家のはしくれの一人としてセゾン投信は気になる会社の一つですので、今後もウォッチしていこうと思います。