fc2ブログ
投資信託、ETFのインデックス投資で長期資産運用  FXは低レバレッジのスワップ派  世界分散投資で、目標は50歳で1億円!!  早期リタイア目指して頑張ってます!!  
プロフィール

まーぷー

Author:まーぷー
2006年10月頃から本格的に運用を始めました。ブログも運用もまだまだ未熟者です。

運用の目標は50才で1億円。 そしてリタイア。 
幸せいっぱいな将来の為に知恵を絞って頑張ります。

アクセスランキング

ブログランキング参加してます
応援お願いします!! にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ
あくせすかうんたー
為替情報
FX
まずはかえるさんのブログをご覧ください。
「住信AMさんからのラブレター」

以下、かえるさんのブログから気になったところを引用させていただきます。

お問い合わせの多いエマ-ジング株式・債券インデックス・オ-プンの商品化につきまして、STAMインデックスシリ-ズの拡張として、前向きに検討しております。
当然ですが、iシェアーズ MSCI エマージング・マーケッツ・インデックス・ファンドの管理報酬0.75%を大きく上回らない水準等を意識し、商品開発を検討しております。


新興国株式インデックファンドと新興国債権インデックスファンドは、かなり前から欲しい欲しいと思っております。 日興から年金積立シリーズで発表された時に、このブログでもハイテンション気味に喜びを記したんですが、残念ながらどこのネット証券もノーロードでは扱ってくれませんでした。

いつか必ずSTAMシリーズで出てくるはず…、その時を待とうと思っていたんですが、その時が本当にやってきそうな感じです。 しかもEEMを意識して作ってくるとなればこんな頼もしいことはありません。 そんなわけで信託報酬は抑えられそうです。(問題は販売手数料ですね…)

とりあえず首を長ーーくして、その時を待つとします。


既存のSTAMインデックスオープンの信託報酬水準についてでございますが、(商品企画担当部長としての私見です。弊社の正式見解でなく、申し訳ありません。)ファンド毎に純資産残高が50億を超えた場合は、委託(運用者取り分)報酬の引き下げを行い、残高逓減料率に変更を行う方向で検討したいと思っています。


商品企画担当部長の私見であったとしても、こりゃ嬉しいニュースじゃないですか。
現時点でもSTAMシリーズのインデックスファンドはトップクラスの低コストっぷりです。 それをさらに下げようと考えているとはありがたい限りです。

ちなみに現在の各STAMシリーズの純資産残高は、
TOPIXインデックス・オープン        5.48億円
国内債券インデックス・オープン       3.70億円
グローバル株式インデックス・オープン  23.25億円
グローバル債券インデックス・オープン  11.14億円
J-REITインデックス・オープン        7.91億円
グローバルREITインデックス・オープン  19.20億円

私としては、50億は決して難しい数字ではないと思います。 STAMシリーズが設定されてから、まだたったの9ヶ月程しか経っていたのに、これだけの資産があるわけですから。


今回の情報から、住信アセットマネジメントさんは投資家の立場に立って、運用会社はどうあるべきかを考えてくれているんだなぁと感じさせられます。
このような運用会社に今後の躍進を大いに期待します。

私は現在、PRUのインデックスファンドで積立をしておりますが、次回のリバランスの際に、ごっそりとSTAMに移し、STAMで積立をしていこうと思っております。 以前から決めていたことでもありますけどね。

嬉しいニュースを届けてくれたかえるさんと、住信アセットマネジメントさんに感謝です。
2008/09/27 12:38 資産運用 TB(2) CM(2)
コメント
商品企画担当部長の私見すごいですね。驚きました。

信託報酬を下げたほうが利益が出ると踏んでいるのでしょうか。それほど投資家がコストに敏感になっていると認識している証拠であり、個人投資家の一人としてはうれしい限りですが。

あとどうせならEEMではなくてVWOの方を意識してくだされば(笑)
2008/09/27 13:31 Andrew URL [ 編集 ]
ご紹介有り難うございます♪
ほんと、良い答えが頂けて良かったです。

まずは新しい商品が先なんですかね~。
2008/09/29 09:49 かえる URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://tousiunnyounikki.blog90.fc2.com/tb.php/180-432d6bd1
「支持表明」、相次いでおります。
JUGEMテーマ:ビジネス こちらのエントリ でご紹介した、かえるさんのラブレターの反響が広がっていますね。 かえるさんのラブレター と STAM グローバル株式インデックス・オープン 純資産残高推移 from NightWalker\'s Investment Blog 住信アセットマネ?...
2008/09/28 19:05 rennyの備忘録
STAMインデックスオープンを支持します!
かえるさんの想いよ届け!ラブレター@住信AMに贈る言葉の返答が届いたようです。ビッグサプライズのおまけつきで! 住信AMさんからのラブレ...
2008/09/28 06:47 カウンターゲーム
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30