私はアクティブファンドを1つだけもっていました。
2007年の1月に買ったものです。
当時のブログの記事↓
投資信託について唯一残っていたのは、JPM・BRICS5・ファンドです。
これでもかっ、てくらいのアクティブファンドですね。
当時はインデックスファンドなんてものは知りませんでした。
購入時より10%くらいの含み益ができていたので先週売却しました。このファンドは新生銀行で買っていたんです。今ではとてもとても考えられません。
しかも一般口座で持っていたので、どのように確定申告するのやら…。
来年の1月頃にしっかりお勉強して申告しなくては。
売却してできたお金は、おそらく全部「STAM 新興国株式インデックス・オープン」を買うと思います。今月中に買ってしまいたいなぁ。
これで新生銀行で保有しているのは、MMFの30万円だけ。
これはずっと持ち続けると思います。
30万円以上ファンドを持っていると、新生銀行は振り込み手数料1ヶ月5回無料になりますからね。