fc2ブログ
投資信託、ETFのインデックス投資で長期資産運用  FXは低レバレッジのスワップ派  世界分散投資で、目標は50歳で1億円!!  早期リタイア目指して頑張ってます!!  
プロフィール

まーぷー

Author:まーぷー
2006年10月頃から本格的に運用を始めました。ブログも運用もまだまだ未熟者です。

運用の目標は50才で1億円。 そしてリタイア。 
幸せいっぱいな将来の為に知恵を絞って頑張ります。

アクセスランキング

ブログランキング参加してます
応援お願いします!! にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ
あくせすかうんたー
為替情報
FX
4月後半の積立をしました。

・STAM グローバル株式インデックス・オープン
・STAM 新興国株式インデックス・オープン

STAM継続中。

結局私はSTAMを買っていく。

多分来月も。

これでいいのかなぁと思いつつ。

スポンサーサイト



2011/04/20 00:05 投資信託 TB(0) CM(1)
私はアクティブファンドを1つだけもっていました。

2007年の1月に買ったものです。
当時のブログの記事↓
投資信託について

唯一残っていたのは、JPM・BRICS5・ファンドです。
これでもかっ、てくらいのアクティブファンドですね。

当時はインデックスファンドなんてものは知りませんでした。

購入時より10%くらいの含み益ができていたので先週売却しました。このファンドは新生銀行で買っていたんです。今ではとてもとても考えられません。

しかも一般口座で持っていたので、どのように確定申告するのやら…。
来年の1月頃にしっかりお勉強して申告しなくては。

売却してできたお金は、おそらく全部「STAM 新興国株式インデックス・オープン」を買うと思います。今月中に買ってしまいたいなぁ。

これで新生銀行で保有しているのは、MMFの30万円だけ。
これはずっと持ち続けると思います。

30万円以上ファンドを持っていると、新生銀行は振り込み手数料1ヶ月5回無料になりますからね。

2011/04/13 23:56 投資信託 TB(0) CM(1)
4月前半の積立をしました。

買っているのは、以下2本。

・STAM グローバル株式インデックス・オープン
・STAM 新興国株式インデックス・オープン

eMAXIS、野村インデックスファンド、CMAMとか色々ありますよねぇ。

いつか変えようと思ってましたがSTAM継続中。
どうしましょ。

2011/04/12 22:44 投資信託 TB(0) CM(0)
カレンダー
03 | 2011/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30