プロフィール
あくせすかうんたー
RSSリンクの表示
最近のコメント
最新トラックバック
おすすめブログ勝手にリンク
|
2009年08月
8月に入ってから、結婚式場探しをしていたのですが…、やっと決りました。
いやー、よかったです。 6会場くらい見に行ったんですけどね。 ここだってとこがなかなかなくて…、いいなぁと思っても料金がすごく高かったり…。 沖縄の結婚式場なんかも検討してみたり…。 そんな中で今日見に行ったところは、ハードもソフトも料金も納得できるものでした。 決まってホッとしています。 スポンサーサイト
夏休みに入っている人も多いんでしょうか。 私の夏期休暇は8月14日のみなので、今日も明日もガッツリお仕事です。
とは言っても、お休みはしっかりといただく予定です。 10月に。 もはや夏休みとはいいがたいですが…。 さてさて、今日8月前半の積立をしました。 ・STAM グローバル株式インデックス・オープン ・STAM 新興国株式インデックス・オープン 上記2本をいつもどおりマネックス証券で買いました。 しばらくこの2本しか買っておりません。 年内はずっとこの2本だけ積立していくかもしれません。 ボーナスが入っていれば、臨時投資!!なんてことができるんでしょうが、残念ながらボーナスはほぼ0なので、地味に毎月の積立をしています。
私は今年の5月に入籍しましたが、まだ式を挙げてません。
名古屋に転勤をして2か月が過ぎ、ちょっと生活も仕事も落ち着いてきましたので、そろそろ式の準備をしようかなーなんて思ってます。 そんなわけで今日は、嫁と結婚式場のブライダルフェアに行ってきました。 3つの結婚式場を巡ってきたわけですが、結婚式ってのはなんでこんなに高いんでしょうか。 今は式だけで5万円なんてところもあるようですが、嫁がめちゃくちゃ楽しみにしている一大イベントをそーゆーとこで済ますわけにもいきません。 かなりどでかい出費になりそうです。 恐ろしや。 結婚式のあとはハネムーン…。 今からモルディブだ、タヒチだ、パラオだと言っております。 恐ろしや恐ろしや。 私も行きたいんですけどね。 お金のことを考えるとちょっと…。 さーーて、また明日から仕事ガンバロー。
マネックス証券が、バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)の取り扱いをスタートしました。
うれしいですねぇ。 いったいいつ取扱スタートの発表があるのかと、多少やきもきしておりました。 一安心です。 そして、マネックス証券ではこのタイミングで著名投資家ウォーレン・バフェットさんが経営するバークシャー・ハサウェーの株も買えるようになったようです。 あの世界的企業も! 米国株&米国ETFを銘柄追加(マネックス証券HP) 私は個別株の勉強をする時間が今はないので、とりあえずETFだけで十分ですが。 株式ETFに関しては、投資環境がかなり整備されたものだなぁと思います。 この次のステップはどのような状況になることでしょうか。 特定口座が使えて、売買手数料が、1000円とか500円とかで買えるようになったりして…。
FXの証拠金倍率について、以前から規制が検討されてきましたが、やっと内容が決まったようです。
以下、nikkei net より引用
一般の意見を募集し、709の団体・個人が意見を寄せ、そのうち9割が反対。 でありながら、日弁連などの賛成意見で決まったそうです。 なんなんですかね、この茶番劇は。 私個人的には、2~5倍(実際にはほぼ3倍まで)くらいまでしかレバレッジをかけないので、どーでもいいんですけど。 ただ、高レバレッジがウリの業者はちょっと辛いでしょうね。 そろそろ、FXの税金面の整備もやってほしいものです。
7月のFX成績です。
スワップ損益 +12,694円 バイバイ損益 +24,804円 合計 +37,498円 久しぶりに目標の3万円をクリアしました。 ヤッター!! スワップは落ちていくばかりですが、7月はUSDJPYを2回売買しました。 2回ともだいたい1万円上がったとこで利食いです。 8月は仕事が忙しそうなんで、売買はできなそうです。 ちなみに私がFXで主に使っているのは、ヒロセ通商のLIONFXですが、ここ最近サービス改良が続いてます。 非常にうれしいことですが、ちゃんと利益を出て健全な経営ができるレベルでお願いしたいものです。 |
カレンダー
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
|